PR

両学長おすすめドラム式洗濯乾燥機買いました

はじめてのドラム式洗濯乾燥機。パナソニックの「LX125CL」を購入

壊れかけの洗濯機の買い替えを考え、長年の縦型洗濯機から乗り換えをとうとうすることにしました。前回購入する時は熟考した結果縦型にしましたが今回はいよいよ!!!いろんなことを考えドラム式洗濯乾燥機となりました。購入後ブルーになるほど高かった洗濯乾燥機。
でも!買ってよかった。生活かわりました!

2024年7月末で228.690円。パナソニックは指定価格制度が2020年から導入されておりどこで購入しても同じ価格だそうです。私はエディオン店舗で購入したんですが「どこで買っても同じですよー。洗濯洗剤と柔軟剤のセットを二つあげますよー」と洗剤セットをプラスワンおまけしてくれました。パナソニックのななめドラム洗濯乾燥機の12kgタイプは3タイプ

私の購入した「125」にワンランク上の「127」は温水洗濯付きとスマホ連携。そして最上位機種「129」は謎のカラータッチパネルと温水洗濯付きとスマホ連携。最上位機種の謎のカラータッチパネルはいらない・・・それいる?カラータッチパネルが決め手で購入した人すみません。温水での洗濯機能、これは調べたところ使えなさそう。温水にまでするなんてとても時間も光熱費もかかりそう。いらないな。

127と125で迷いに迷いまくり。スマホ連携機能がいるのかいらないのか。今、エアコンのスマホ連携はまったく使うことがない。しかし、洗濯乾燥機は時間がかかるものなのでスマホで仕事帰りにスタートさせておけばよいのでは?スマホ連携が必要なのかもしれない。。。差額3万円、スマホ連携いる?いらない?悩んだ結果スマホ連携なしを選んでドラム式洗濯乾燥機を使用して4か月。なくてもいけてるけど、次回の買い替えはスマホ連携にしたいな。洗剤設定やコース選び、仕事から帰る前に洗濯を始めておく、等慣れればとてもよいのかもしれない。

縦型洗濯機からドラム式洗濯乾燥機への乗り換え

洗濯機が飛び立つ前のロケットのようにすごい音がする。もとからすごい音だったけどいよいよ飛び立ちそう。洗濯機の中のステンレスの継ぎ目に服が引っかかってる時もある。いよいよ寿命かな。この子まだそんなに使ってないのに・・・と思ったら12年経っていた。さて12年前と違いドラム式洗濯乾燥機の評判も良い、選択肢の一つとして検索にあけくれる。

  • 12年前よりもドラム式洗濯乾燥機が進化しているようだ
  • 周りの人たちで使っている人が多くなってきている
  • ドラム式洗濯乾燥機にするとベランダに出ることがないらしい。物干し竿?もってないと言われた
  • 洗剤が自動投入らしい!!すごい。めんどくさすぎてジェルボール使ってるのに。
  • 最近建ったお隣さんの豪邸、ベランダがとても小さいのはドラム式洗濯乾燥機だからか!柔軟剤のにおいが漂ってくる
  • リベ大の両学長は時短家電としてドラム式洗濯乾燥機をおすすめしていた。
  • 子供たち3人もそろそろ全員家を出る。洗濯をよりラクにしたい。
  • 洗濯の家事ががらりと変わるね

悩むところは・・・

  • 洗濯から乾燥をすべてボタン一つでいけるの?←それはうちの洗濯物では無理みたい
  • 値段バカ高いけどどうする?
  • 電気代は大丈夫かな

買ってよかった。そして私の使い方

いつもドラム式洗濯乾燥機を使ってる人にリサーチ。

  • なんでも洗えますよー。下着?ネットに入れて。仕事着?もいけますよ。
  • すごくいいのよータオルふわふわ
  • 乾燥かけない服と別に洗ってるのでいっきに洗濯乾燥コースです。
  • 洗濯機と乾燥機別々にもってます。洗濯終わったら乾燥させないものをさっと室内に干す。あとは乾燥機に入れる。
  • 洗濯乾燥、時間かかるので朝終わるようにタイマーしてます

うちは今まで夜洗濯して、外に干す、次の夜取り込みの毎日。さて洗濯乾燥機はどう使う?仕事から帰ってきて今日着た服はすぐ洗濯したい派。しかし、夜9時ごろ帰ってきて洗濯終わるのが10時ごろ。そこから乾燥?????

購入して数か月。私の使い方はまず洗濯だけする。約45分。終わったら乾燥できないものを取り出し干す。だいたい4~6枚ぐらいの洗濯物。そして残りは乾燥。乾燥機能は時間の見直し、見直しが入ってだいたい2時間ぐらい。乾燥が終わるの待てずに寝落ちし朝にたたむこともしばしば。今はこれで落ち着いてます。夜洗濯が習慣でやめられない。

時短になった?光熱費は?

時短でラクになります。今までは

  • 夜、洗濯干す(量が多いので時間かかるし重たい)
  • 次の夜、取り込む(量が多いので・・・)
  • ハンガーのお片付け(量が多いので・・・・)
  • 取り込んでハンガーからはずした洗濯物やっとたたむ。
  • 外に干すと去年、毎日1匹グリーンのカメムシが室内に侵入

大変だった家事が今では

  • 洗濯が終わったら数枚取り出す、さっと干す、あとは乾燥ボタンを押す。
  • 乾燥が終わったらたたむ。
  • 乾燥機の埃をティッシュでとる。以上

洗濯はとても大変な家事だったけど、家族も5人が4人になり3人になり・・・来年には2人に。そしてドラム式洗濯乾燥機を導入することでとてもラクになりました。

12年ぶりの新しい洗濯機を縦型からドラム式に変更して購入時ブルーになるほど高かったけど満足です。

  • 本体228690円
  • 搬入のためククレーン利用27500円
  • 水道蛇口交換7000円ぐらい
  • 縦型洗濯機の引き取り、リサイクル料で11800円

さて電気代は?家族の人数が去年に比べて減っているのであまり参考にはならないけど。。

今年の8月は死ぬほど暑く、大学生の子供が1か月ほど帰省して数日エアコン入れっぱなしの時もあったのでエアコン代なのか乾燥機代なのかは不明だが去年よりプラス5000円(想定内)

9月も今年は暑かった(なんなら10月まで暑かった)エアコン入れてたはず。しかし去年と比べてプラス600円程度(なんでそんだけ???)

10月は家に昼間だれもいないからかな、去年と比べてなぜかマイナス700円程度(何があった?)

うちにとってパナソニックのななめドラム洗濯乾燥機を導入しても電気代はそんなに脅威ではなかった

乾燥かけれる?かけれない?

なんでも果敢にチャレンジしてみました。ほぼ乾燥までできそう。これからは乾燥までできるような衣類を買うぞ、と心にきめました。

  • ジーンズ、綿のパンツ、きついシワが入り次からは取り出した
  • ユニクロの下着、洗濯ネットに入れて洗濯しそのまま乾燥いける
  • 綿のTシャツ、しわしわ。これからはつやつやのポリエステル混のTシャツを購入しよう
  • 仕事のワイシャツ、形状記憶のタイプは乾燥機までいけた。がすぐに取り出さないならやめよう。
  • アメリカで購入してきた安物Tシャツ。とても小さくなっていた
  • タオルは裏ガーゼの乾きやすいタオルを使用しているため、ふわふわはそんなに感じない。このタオルが乾きやすいので乾燥時間は早めになってくれているのかも?
  • 布団の敷パットと毛布は洗濯乾燥を一気に使ってみた。とてもラク。信じられない

余談ですが

ドラム式洗濯乾燥機の購入を検討していて、いろいろ検索しているとある知恵袋にたどり着きました。

「妻が太陽に干すとタダなのに洗濯乾燥機を使っています」読んだ瞬間むかつきました!!釣りだとは思いますが・・・ほんと笑っちゃいました「ならご自分でなさったら?」等の返信にも笑いました。

この知恵袋ネタ、主婦の友達たちに話すと、もう全員とーーーっても嫌な顔します。「やらんからそんなん言うんやろうな」「洗濯しない人の意見なんやろうな!」「むかつくーーー」「腹立つなー!」

洗濯物を乾燥させるのに毎日電気代使うのはどうなんだろうか、と確かに不安にもなりましたが使ってみたらとてもよかったです

買ってよかった時短家電。ブルーになるほど高いですが。。。


一家に一冊!辞書的に使います!


タイトルとURLをコピーしました